今週末、造園家.矢野智徳さんの「大地の再生講座」に参加しました。午前の座学と午後の実作業。考え方はシンプルだけど、相手が自然だからその場その場で解答は違ってくる。その場の土と向き合い、よく観察し、大地の声を聞き、…、感覚が大切なんだなあと強く感じました。
四方をブロックや舗装道路に囲まれた住宅の小さな宅地の中で、敷地の水や空気や光の流れと人の生活をどう結び付けられるのか?。建築家として「人と自然との接点」ともっと向き合っていかなければ!!
月: 2018年7月
静岡の建築仲間がつくる家づくり展 「住まい巡り2018」
静岡の建築家による家づくり展
静岡の建築仲間で家づくりを紹介する展覧会
毎年七夕の時期に開いて今年で13年目となりました。
静岡で活動する5人の建築家とそのスタッフによる展示です。
建築家の日頃の思いや視点がどのように家づくりに反映しているのか
感じ取っていただければと思っています。
日時/7月6日(金)13:00~19:00(終日在廊)
7日(土)11:00~19:30(13時から在廊)
8日(日)11:00~16:00(13時から在廊)
オープニングパーティー
7日(土)17:00~
谷中のまち巡りツアー
7日(土)15:00~(2時間程度スライドあり)
谷中のまち巡りツアー は
NPO法人たいとう歴史都市研究会の方に案内していただき、
周辺の歴史ある町並みや建物を見学します。
参加ご希望の方は上記時間に市田邸前にお越しください。
(すべて入場無料)
会場/市田邸 (国登録有形文化財)
http://taireki.com/ichidatei/
台東区上野桜木1-6-2
東京メトロ千代田線「根津駅」より徒歩10分
JR「上野駅」「鶯谷」より徒歩14分
— 参加建築家 —
石田正年・岩川卓也・坂田卓也・望月美幸・鍋田さつき
どなた様もお気軽にお立ち寄りください。
岩川卓也アトリエ
岩川卓也
