やっと家庭菜園もそれらしくなってきました。トマトにナス、サンチュに空心菜と、早速収穫しおいしく頂いています。
畝間にジンチョウゲのポットが仮置きされているのはご愛嬌ということで!
やっと家庭菜園もそれらしくなってきました。トマトにナス、サンチュに空心菜と、早速収穫しおいしく頂いています。
畝間にジンチョウゲのポットが仮置きされているのはご愛嬌ということで!
市田邸(上野桜木)での静岡展も無事終了しました。今年は小雨の降る時間帯が多かったですが、その分過ごしやすい涼しい日が続いたせいもあり、まずまずの人出だったと思います。来年以降も東京での展示は継続していきます。市田邸はなかなか居心地の良い場所ですので、今年来れなかった方もぜひお立ち寄りいただければと思います。畳座での展示もなかなかいいですよ!
青森ヒバで風呂椅子を作ってもらいました。風呂場で使用するので赤味材を使用し、釘やビスなどの金物は一切使用していません。使い始めてちょうど1週間が経ちますが、なかなかいい座り心地です。ヒノキはカビが生えたり黒っぽく変色したりしてしまうのですが、青森ヒバは浴室の壁や天井ではその効果は実証済みです。もっと条件の悪い風呂椅子ではどんな経年変化をみせるのか、これからが楽しみです。