おれっちあたしっち その43

木部の塗装

今回は自邸ということもあって塗りつぶし以外の塗装はすべて自分でやることにしています。やってみると塗ることより養生する作業のほうが大変です。
日頃は事務所でためし塗をしてどの塗料で塗るかを指示していますが、実際に広い面を塗ってみると、塗料の特性がより見えてきて、この塗料はこういう部分には適さないなとか、これは試しで塗るときれいだけど実際にきれいに塗るのは難しいなとか、いろいろな発見があります。よい経験になりそうです。

「住まい巡り2018」の展示が無事終了しました。

「住まい巡り2018」の展示が無事終了しました。たくさんの方に来ていただき、そして色々な方とお話もでき、有意義な3日間でした。来週の週末(11月18日)には「住まい巡りツアー」もありますので、ご興味のある方は電話またはメールにて岩川アトリエにご連絡いただければと思います。(今週末の現場見学会は自由に見学できますが、来週末のツアー参加には申し込みが必要です)

ちにみにツアーでは、岩川アトリエ設計の昨年末竣工した「しぞーかの家case009」と現在工事中の「しぞーかの家case010」の2軒と、自由工房設計の住宅1軒の合計3軒を見て回ります。

第3回現場見学会のお知らせ

第3回現場見学会

住宅(自邸)の第3回現場見学会を行います。外壁や天井や壁など、どのように工事が進んでいくのかは工事中の今しか見られません。建築家と大工さんの丁寧な仕事を、この機会にぜひ見学していただければと思います。

日時:11月10日(土)午前10:00~12:00
            午後1:30~4:00
   11月11日(日)午後1:30~4:00
場所:静岡市葵区大岩3丁目13-6-9

参加は自由です。駐車スペースに限りがありますので見学日時がはっきりしている方はメールにてご連絡いただけると助かります。

住まい巡り2018 始まりました

住まい巡り2018が始まりました。今年は「フォーカス建築家」展として、岩川アトリエが特別展を行っていますので、ご興味のある方はぜひお越しください。土日は13:00以降在廊しています。

住まい巡り2018 静岡の建築仲間がつくる家づくり展

静岡市 ギャラリー濱村
11.2 FRI – 11.4 SUN

静岡の建築家仲間で、家づくりを紹介する展覧会を
毎年七夕の時期に東京で、秋に静岡で開いています。
5人の建築家が想いを込めて設計した住まいを紹介します。

今年は、ギャラリー中央の展示スペースで、
「岩川アトリエ」の特別展示も行いますので、
この機会にぜひお越しください。

■静岡展■
11月2日(金) 13:00~19:00
11月3日(土) 11:00~19:00
11月4日(日) 11:00~17:00
   全日13:00以降は在廊しています

●オープニングパーティー
11月3日(土) 17:00~

●住まい巡りツアー
11月18日(日) 13:30~

出展者が実際に設計した建物を巡るツアー。
当アトリエが設計した住宅2軒もご案内します。
(静岡市内で昨年末完成した住宅と施工中の自邸)
詳細は会場にてご案内します。

– – – – – – – – – – – –
会場 : ギャラリー濱村
静岡市葵区両替町2-3-1 (JR静岡駅より徒歩8分)

おれっちあたしっち その41

1階室内の建具枠

引き戸の建具枠が組まれました。戸袋になる部分なので鴨居は壁の中に入っていく納まりになっています。ほとんどが壁の中に隠れてしまい見えがかりはすっきりとしたものになりますが、そのための枠の組み方は複雑になっているところを見ることができます。

おれっちあたしっち その40

オイル塗装

今回の工事では自邸ということもあり、オイル塗装部分は屋根の軒天井部以外はすべて自分で施工します。自分で塗装するとその塗料の特性や木の材種との相性など、頭で分かっていたつもりのことも、実際に現場で体感することで、実際の確かなものに変わっていくような気がします。

おれっちあたしっち その39

階段室のハイサイドの開口部枠が施されました。室内側にヒバ材、外部側にヒノキ材を使用しています。2階のリビングに北西側の里山を取り込む、このいえでは重要な窓になります。

 

おれっちあたしっち その38

荒板

左官外壁の下地となる板(荒板)が現場に納品されています。下地材なので左官材が塗られてしまえば見えなくなってしまう材料です。荒板が施された状態の外観は何とも言えない存在感があって好きな行程なので、その写真はまた必ずアップしたいと思います。