住宅完成見学会のお知らせ

皆様

この度、建て主さまのご厚意により
住宅の完成見学会を下記の日程で行うことになりました。

お子様が2人いる30代のご夫婦の
想いがつまったお住まいです。
職人の丁寧な手仕事による住宅を
見ていただければ幸いです。

今回は混雑を避けるため
見学をご希望の方は
事前に見学日時の目安などを
ご連絡いただけますようお願いいたします。

設計:岩川アトリエ
施工:佐野製材所(担当.大村直樹)

日時
3月27日(土)、28日(日)
10:00~12:00、13:30~16:00

場所:静岡県富士宮市宮原 
(詳細はご連絡いただいた方に別途ご案内いたします)

お問合せ・連絡先は takuya@iwawaka.net

皆様のお越しをお待ちしております。

岩川アトリエ
  岩川卓也

プレゼン模型

日曜日の午前5時、プレゼン用の模型を製作中。どんなに今回は時間的に余裕があるなと思っていた時でも、毎回ですが、プレゼンの前日は徹夜になってしまうから不思議です。時間があれば少しでもデザインを詰めたいし、時間がなければ終わらせるよう試行錯誤。終了時間はいつもプレゼン前ぎりぎりです。
お施主さんの感動して喜んでくれている笑顔がうれしい日曜日になりました。

でかい!

週1回の現場監理の日、現場から近くのコンビニへお昼を買いに行く道すがら。やっぱり、でかい!でかい!でかい! ここに来るたびに思うことだけど、仕事で来ているのに贅沢な時間をもらっている気がします。

春近し

昨日、駐車場脇の沈丁花の花が咲きました。少しずつ春が近づいてきていますね。開花日の2月8日は昨年と全く同じ日です。

 

鍛造体験

新築住宅(現在施工中)の鍛造手摺りの制作をお施主さんに体験していただきました。子供たちは真っ赤に熱せられた鉄にびっくりしていましたが、そういうことも含めて、ご家族にとって、よい体験となり、家づくりの記憶となることを願っています。鉄を叩いた時の感触など、手摺りをつかむ時に思い出すこともあるかもしれませんね。ご家族の家のほんの一部分ですが、家づくりに関われたことが、家への愛着に繋がってくれればと思っています。

真っ白

週末からの雨も上がり今日は穏やかな暖かい一日になりそうです。そして今朝の2階小上がり窓からの富士山、ついに真っ白な雪化粧になりました。

 

寒波が去って

昨日は静岡も久々にまとまった冷たい雨が降りました。山間部や東部では雪も降っていたようで、今朝は真っ白な雪景色の富士山を期待していたのですが…。今朝の2階小上がり窓からの富士山。

霜柱

温暖な静岡ですが、今朝は静岡でも気温が氷点下まで下がり、霜柱が立ちました。雪の降らない静岡では霜柱が立っただけでちょっと気持ちが盛り上がります。

赤富士

先週末の富士宮の現場からの夕景。年末だというのに全く積雪のない赤富士はあまり記憶にない気がします。下界は特に暖かいというわけでもなくどちらかというと例年より寒いのですが…神の域ですね。
工事(左側の家)の方は丁寧な大工仕事で順調に進んでいます。29日が仕事納めです。

富士宮

8月に着工した現場の監理に、週に1,2回通っている富士宮。最近は雲一つない天気の日が多く、何度も通っていた現場なのに、「こんなに富士山が近かったのかぁ」と改めて感じます。道すがら、家と家の間から富士山が見えるというか、いやむしろ富士山の前に家が建ち並んでいるというか、背景がデーーンって富士山って感じ。表現が正しいのかは分からないけれど、とにかく「近い!」って感じます。